ステージイベント【18・19日】
イベントスケジュール
18日・土曜日
| 11:00 | 自衛隊ヘリコプター飛来・訓練 ※駐車場ヘリポート |
| 11:30 | Monet 歌と読み聞かせ |
| 12:30 | お菓子まき |
| 13:00 | 自衛隊講演「災害から命を守るために」 |
| 13:30 | あすまいる 講演 |
| 14:00 | 鈴鹿市 防災講演 |
| 14:30 | 地域密着型ダンスサークル peeps ダンスパフォーマンス |
19日・土曜日
| 10:30 | Sparkle☆Gem ダンスパフォーマンス |
| 11:00 | 三重高校ダンス部 ダンスパフォーマンス |
| 12:00 | Monet 歌と読み聞かせ |
| 13:20 | お菓子まき |
| 13:30 | 神戸高校放送部 公開録音 |
| 14:30 | 鈴鹿医療科学大学 よさこい&講演 |
| 16:00 | ビンゴ大会 |
地域密着型ダンスサークルpeeps


地域ダンスサークルpeepsです!!
小学生から社会人までのメンバーで鈴鹿を拠点に地域のイベントやお祭りをダンスで盛り上げたいと思い日々練習を頑張っています!!
peepsの踊るダンスで会場中が笑顔と元気になってもらえたら最高です!!!
三重高校ダンス部

全国大会出場常連の三重高校ダンス部の皆さんにダンスを披露してもらいます。一緒に盛り上がりましょう。
ダンス部の紹介
ダンス部は全国大会を視野に入れ、毎日真面目に練習しています。私たちは、校訓である「真剣味」から「SERIOUS FLAVOR」という団体名で活動をしています。(通称:シリフレ)シリフレの主な活動の種類は以下の3つです。
・全国大会に繋がるような「コンテスト・大会への挑戦」
・学園祭や三送会などの「学校行事での発表」
・地元のお祭りや、幼稚園や保育園でダンスを披露させていただく「地域での活動」
他にもアーティストのバックダンサーや、他校との合同練習会など、様々な活動をしています。
歌と読み聞かせ・Monet

動物達の「命の現場」を発信する為2015年に歌手デビュー以来、テレビ番組やラジオ番組で「人間と動物の幸せな共生」について伝え続けています。
現在民法85条改正に向けて「動物は物ではなく、感覚のある命の存在」と定義を改正する為の署名活動を行っています。
絵本「ながれぼしへのねがい」原作、同タイトル主題歌「流れ星への願い」作詞・作曲をてがけ、近年は自身のディナーショー、チャリティイベント、小学校で朗読会を実施しています。
神戸高校放送部・公開録音
部員21人(1年9人、2年9人、3年3人)の神戸高校放送部です!校内では、昼の校内ラジオを毎日放送、学校行事の司会進行や映像配信を中心に運営全般を担っています。校外では、地域が主催するイベントに関わるとともに、生徒が企画立案した催しの運営も手がけています。神戸公園イルミネーションプロジェクト、伊勢茶ワークショップ、1日限定カフェ「お茶日和」など、みんなで楽しく活動中。



三重県動物愛護推進センター「あすまいる」

三重県動物愛護推進センター「あすまいる」では、災害時の動物救護体制づくりに取り組んでいます。今回、イベントステージでは、みなさんに知っておいてほしい日頃からの備え(住まいの災害対策、ペットのしつけ、家族での話し合い、防災用品の準備、ペットの迷子対策、ペットの健康管理など)についてお話させていただきます。
